中国出張で便利だったモノ

2012年の12月に3週間ほど中国に上海あたりに出張してきてました。
海外なんて初めてだし、中国語もできない俺がなぜか長期で行かされる事に。
無事に帰ってくるのはもちろんだけど、仕事以外でいろいろ楽しんでこようという目的の元、準備に準備を重ねた結果をまとめてみた。

準備編

・通信手段
まず一番大切だなと思ったのが通信手段。
普段、日本でも乗り換え案内や地図を見ながらじゃないと都内の電車なんか乗れない俺が、海外の全く知らない土地で訳の分からない言語の国で公共交通機関なんて恐ろしくて乗れない!
宿泊予定のホテルにはネット回線があるとは聞いてたけど、実際に使えるのか分からないし、って事で現地のSIMと、それが使える携帯を手に入れることに。
とりあえず、中国国内の大手キャリアは中国移動通信中国連合通信、中国電信の3社が基本。で、日本でも使える通信規格と周波数を持ったキャリアは、と見てみると、中国連合通信(China Unicom)が一番良さそう。
ドコモ、ソフトバンクイーモバイルと同じW-CDMAを使ってるし、GSMも普通に使えて周波数もそんな変なところは使ってない。
auユーザーとしては、auと同じCDMA2000を使ってる中国電信(China Telecom)を使うのが面白かったんだろうけど、CDMA2000のSIMフリー端末なんてほぼ無いし、調べても中国電信のSIMに関する情報が無い。
というわけで、中国連合通信(China Unicom)の3GSIMを購入することに。
ありがたいことにコレは日本でも通販で買えるんだよね。早速ググって一番上に出てきたサイトで購入。


・携帯端末
次は端末。
今使ってるauiPhone4SSIMフリー化して使うってのが一番安上がりだったんだけど、失敗したときの精神的ショックと新しい物がほしい物欲に負けてイーモバイルで販売された方のideos(S31HW)を購入。ヤフオクで3000円だった。
これは、日本に戻っても契約してるけどほぼ使ってないDTIの高速モバイル42Mプランの赤SIMを使うため。
現地SIM入れて起動させちゃってローミングされたら困るからイーモバ赤SIM入れて初期設定とか完了。
何コレ、データフォルダサイズめっちゃ小さいな!アプリ2〜3ヶインストールしただけで要領いっぱいです警告出たしw
必要そうなアプリはある程度そろえたし、あとは現地で使えることを祈るのみ。


・ネット環境
次、ネット。
噂には聞いてるけど、中国ではネットで見られるサイトの規制されていて、twitterYoutubeなんかは見られないらしい。
しかし、Twitterに2年半くらいほぼ毎日postしてたのにそれを途切れさすのはなんかヤダって事で見られる方法を探すことに。
VPNを使って一度海外のサーバー経由でネットを見れば規制も引っかからないらしい。なるほど。
じゃあとりあえず無料のVPNを使ってみようと「つながるもん」っていう無料VPNに登録。何でも、中国から規制されてるサイトに繋げる事を目的に建てたVPNサーバーらしいから期待できるね!
テストで日本国内から繋げてみてグローバルIP見てみたら、見慣れないIPになってる。完璧。


・パソコン
次、パソコン。
会社から持って行くように支給されたパソコンもあるけど、やっぱ自前のパソコン持って行きたいなーとか思ってた。
でも、会社から支給されたパソコンがクソデカいB4サイズノートで、手荷物でパソコン2台はキツい・・・
しかし、会社のパソコンでGmailとかTwitterしたくないしなーって事で持ち運べるサイズのタブレットを探してみた。
時期は丁度、iPadMiniの発表直後。Nexus7と比較してみたけど、Nexus7の方が安くてハイスペックだったのでそっちを購入。
注文してからたったの3日で到着。シンガポールから来たはずなのに速すぎでしょ!
これでGmailTwitterとかを見る端末も準備できた!完璧!


・コンセント・充電
次、充電。
最近のスマホタブレットから携帯ゲーム機のデジタルモノは基本的にUSB端子で充電できるようなケーブルが純正・もしくはサードパーティーより販売されている。
なので、そのケーブル類とコンセントのAC出力をUSBのDC出力に変換してくれる機器があればこれらの充電問題は一気に解決する。
でも、そこで問題になってくるのが、日本と海外でコンセントの電圧が違うという事。
今回、出張してきた中国では220Vの50Hz。日本のコンセントは100Vの50/60Hz。
GEとシーメンスのお陰で日本国内で流通している電化製品で周波数を考慮しなくて良いのはありがたいけど、対応していない電圧を回路に流し込んでしまえばどっかしら壊れる。
というわけで必要になってくるのが変圧器とか言いがちなんだけど、変圧器めっちゃ高い(4000~6000円位)し、結構日本で売られているUSB充電器で入力電圧が100~240Vまで対応している物が多い。
今回、自分が持って行った充電器はコレ
iBUFFALO 4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ BSMPA09BK
入力電圧が100~240Vまで対応なのはもちろんの事、4ポートだからnexus7の充電しながらiPhoneとideosの充電が可能ってのがもう完璧。
出力4Aまでって書いてるから大丈夫なのは分かってるけど、先に日本でNexus7とiPhoneとideosとついでに3DSを同時に充電してみたけど、問題なく充電できてる!完璧!


次に問題になるのが、コンセント形状。
ネットで調べても中国では地方で違うからコンセント形状いろいろなのがあるよという情報だけ。
とりあえず全ての形式に対応できるように変換コネクタと、マルチタップ購入。
RW75BK ゴーコンW2
これでコンセント形状がどんな形のしか無くても刺せるはずだし、マルチタップもあるから複数個の電子機器の充電もできるぞ!


結果編

1.中国総合通信(China Unicom)+ideosで繋がった!
上海の空港着いて電源いれたら即座に10010っていう送信元からSMSが。
どうやら、China Unicomの案内メールだったようで、文面から想像するに上海へようこそ書いてる。
後で調べて分かったんだけど、China Unicomは契約した土地以外で使用すると若干料金が高く着いちゃうみたいで、その点上海で契約していたSIMを買った俺に抜かりはなかった!(偶然だけど)
Gmailも普通に送受信できたし、電話もかけられたし、地図も見られた。これは完璧。


2.ネット規制対策
今回滞在した所はホテル2カ所、会社で契約しているマンション1カ所の系3カ所。
そこでつながるもんを試してみたけど全く繋がらない。どうやら、契約していた回線ではPPTP形式での接続が全て遮断されている模様。なんて事をしてくれるのだ・・・
PPTPを使わないWEBプロキシみたいなタイプの奴ならたぶん繋げたんだけど、無料お試しプランっぽいのが無くて断念。
結局、滞在3週間でTwitterが全く見られずに全くpostできない状態に。ちくしょー!


3.コンセント+充電
結果から言うと、中国のコンセントは便利なんだか不便なんだか分からねえ・・・
様々な形状のコンセントに対応するようにできてやがる・・・
写真撮ってくるの忘れたけど、Googleの画像検索で「中国 コンセント 形状」で探せば出てくるのと全く同じような形状だった・・・
結局、コンセント足りなくなってO2型用アダプタ使ってパソコンの充電したりしたけど、なんかバカらしいというか、なんと言うか・・・
だったら統一させちゃえよ!って思うのは俺だけだろうか・・・

持って行ったUSB充電器はすばらしい働きをしてくれたけど、枕元において使ってると使用中に高周波なうねり音が聞こえてくるのがちょっと難点だったかな・・・
日本で使うとそんなこと無いんだけどね。変圧時に負荷でもかかってたんだろうか。うーむ。
まぁ一応不便はしなかったのでこれも完璧。


結論

・そこまで僻地じゃなければ、マルチタップとか服は現地調達が出来る
マンションの近くにも、ホテルの隣にもユニクロありました。ウォルマートとかの外資系スーパーもあった。
ただ、日本の物を買おうとすると凄く高くつく。
天津のヤマダ電機に行ってきて、あの洗脳ソングが流れる中、なぜかポイントカードも作らされましたけど、日本製品は基本的に+3割〜くらいが基本。
日本円で700円って書いてるハクバのメタルフード、現地価格で130元もした。現在のレートだと50元そこらが妥当なのに約2.5倍。
ヤマダがぼったくってるのか、関税で仕方ないのか分からないけど、日本で買えるものは日本で買う方が安い。
ただ、現地に工場がある物は比較的に価格は同じくらいだった。
中国に行く前に日本のユニクロでネックウォーマーを900円位で買ったけど、中国のユニクロでは80元(だいたい1120円位)で若干割高だけどほぼ変わらないような感じ。


・日本語話せる販売員は注意。
上海の空港とかでおみやげ見てると、中国の店員が近づいてきて「コレ ヤスイヨ!ニンキ!ワタシオススメ」とかいう外人コントレベルの日本語でセールスしてくる。
で、値段見てみるとどこにでもありそうなクッキーなのにめっちゃ高い(200元とか)
まぁそんな店員は無視して30元のパンダ形クッキーを同期に買っていきましたけどね!
日本円で考えれば200元もそう高くは無いんだけど、中国で200元出せば高速鉄道で天津から北京に余裕で往復できるレベル。そりゃ高いよ。


・暇つぶし出来る物を用意すべし
国内が広いもんだから移動時間も長ければ、ホテルとかで夜にテレビ見ても歌唱番組かニュースか卓球しかやってない。ネットもYoutubeニコニコ動画もFC2もTwitterも繋がらない。livedoor系のブログも画像が見られない、Googleもco.jpはほぼ繋がらなくて.com.twは繋がる。仕方ないから仕事やってたけど、22時過ぎには飽きて寝てた。
せめて本か3DS持って行けば少しは時間を潰せたかな・・・と思う。