エコノミックアニマル、ジャパン。

毎年毎年、連休中には必ずある交通機関の混雑。


何で渋滞してる、混雑してるって分かってるのに
渋滞してる高速道路を使ったり混雑している新幹線に乗ろうと思うんだろうか・・・




午後から混雑するってわかってるんであれば午前中に行けばいい話。
午前中に混雑するのであれば前日の夜から行けばいい話。
もっと混雑していない時間に行き来できないはずが無いでしょ・・・


毎朝の通勤通学の電車も何であんなに混むのか。
まぁ俺が住んでるあたりは混雑って言ってもタカが知れてるけども、
一応乗車率は150%程度まで来ているようです。


大体、7時過ぎから8時までは高校生などの学生が一杯居て
8時半前から9時頃までは通勤するリーマンでごった返す。
自分もそうなんだけど、大抵の人は乗車したらドア付近から動こうとしない。
だからこの時間帯は乗り込むのも一苦労する。ドア付近のつり革が空いていないなんて当たり前。


しかし間の8時過ぎの電車に乗れば大抵座れるし、
席が無くても壁際やらつり革は100%掴まれる。


時間をずらせば混雑を回避できるのに何でそれを人々はやらないのか。
朝から満員電車に揉まれて通勤通学したんじゃ仕事や勉強も捗らないという統計がどこかで出てたはず。
朝、間に合わないんであれば寝起きする時間を早くして行動すれば間に合わない筈が無い。


ここまでの事はちょっと考えれば誰だって理解できる事。
しかし何故、混むのか。


実は日本人って渋滞とか満員電車とか好きなんじゃない?
自分にはそれ以外の理由が考えられない・・・